@techreport{oai:ir.soken.ac.jp:00003210, author = {SATTA, Yoko and 颯田, 葉子}, month = {2012-06-04, 2012-01-01}, note = {21370106, application/pdf, 2009~2011, 研究成果の概要(和文):チトクロームP450(CYP)は生体内外に由来する物質の代謝に関わ る酵素である。この酵素の種類は生物によって異なることが知られており、生息環境や食性の 違いを反映していると考えられる。本研究では、特に、薬物の代謝に関わるCYP サブファミ リーの分子進化や肝臓での発現解析を行い、CYP の多様化の生物学的機構を明らかにすること を目的とした。その結果、サブファミリーの起源は、羊膜類と両生類との共通祖先にまで遡る こと、またその酵素の基質特異性を決める領域での特異的な進化の様相を明らかにした。 研究成果の概要(英文):CytochromoeP450 (CYP) is an enzyme that is involved in metabolism of chemicals derived from inside or outside of bodies. The variety of the enzymes is observed among different species, probably reflecting the difference in habitats or diets of species. To know biological mechanism for diversifying enzymes among species, we examined molecular evolution of CYP2D subfamily that is involved in drag metabolism、 and CYP mRNA expression differences between primate species. The analysis shows the origin of the subfamily in an ancestor of amphibian and Amniota and the specific feature of evolution at amino acid substitutions at the substrate recognition sites of the enzyme., 20222010 | http://rns.nii.ac.jp/d/nr/1000020222010, 科学研究費補助金研究成果報告書 研究代表者:颯田葉子[総合研究大学院大学先導科学研究科教授] 連携研究者:西岡輔[総合研究大学院大学先導科学研究科先導研特別研究員] 安河内彦輝[総合研究大学院大学先導科学研究科先導研特別研究員] 研究協力者:川嶋彩夏[総合研究大学院大学先導科学研究科5年一貫性博士課程学生]}, title = {霊長類チトクロームP450遺伝子群の多型・発現・バースアンドデス}, year = {} }