WEKO3
アイテム
象徴主義移入期の芭蕉再評価 ―野口米次郎のもたらしたもの
https://ir.soken.ac.jp/records/1538
https://ir.soken.ac.jp/records/1538fcd4a868-6391-4d25-bd61-e9943f5ab103
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-07-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 象徴主義移入期の芭蕉再評価 ―野口米次郎のもたらしたもの | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Reappraisal of Basho on the Reception of the Symbolist Movement | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 野口米次郎 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | The Spirit of Japanese Poetry (1914) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 『日本詩歌論』(1915) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 象徴主義運動 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 俳句 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 松尾芭蕉 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 蒲原有明 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 上田敏 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 三木露風 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国際交流 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Yone NOGUCHI | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | The Spirit of Japanese Poetry(1914) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nihon-Shiikaron(1915) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the Symbolist movement | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Haiku | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Matsuo BASHO | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ariake KANBARA | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Bin UEDA | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Rofu MIKI | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | international cross-fertilization | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
堀, まどか
× 堀, まどか |
|||||
フリガナ |
ホリ, マドカ
× ホリ, マドカ |
|||||
書誌情報 |
総研大文化科学研究 en : Sokendai review of cultural and social studies 号 2, p. 53-91, 発行日 2006-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 総合研究大学院大学文化科学研究科 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | The Graduate University for Advanced Studies, School of Cultural and Social Studies | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-096X | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12058987 | |||||
要旨リンク | ||||||
表示名 | 論文要旨 | |||||
URL | http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/060315_hori/index.html | |||||
要旨リンク | ||||||
表示名 | Summary | |||||
URL | http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/060315_hori/index_en.html | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/title_index.html#v2 | |||||
関連名称 | 第2号 号別論文一覧 | |||||
リンク |
野口 米次郎-「二重国籍」詩人の生涯と作品世界
野口米次郎の1920年代後期の指向性 ―雑誌『國本』への寄稿を中心に― |