WEKO3
アイテム
縄文時代以来の農耕地雑草の多様性変化と人間活動との関係
https://ir.soken.ac.jp/records/3481
https://ir.soken.ac.jp/records/3481c5dd7a04-9e62-4b0c-bfd1-389c8c0400e6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 科研費報告書 / Reports of Grants-in-Aid for Scientidic Research(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 縄文時代以来の農耕地雑草の多様性変化と人間活動との関係 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Changes of weed diversity relating to human impact since the Jomon era | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
著者 |
那須, 浩郎
× 那須, 浩郎
|
|||||||
著者名(英) |
NASU, Hiroo
× NASU, Hiroo
|
|||||||
科研費研究者番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 60390704 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60390704.ja.html | |||||||
研究分野 | ||||||||
農学 | ||||||||
研究種目 | ||||||||
若手研究(B) | ||||||||
研究期間 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2006年度~2008年度 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 植物考古学的な手法により縄文時代と弥生時代遺跡の農耕地雑草の出土種類数を調べ,その種多様度を比較した。その結果,水田稲作農耕を受け入れる以前の縄文時代遺跡よりも,水田稲作農耕を受け入れた後の弥生時代遺跡の方が植物の多様性が高かったことが具体的に示された。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 科学研究費補助金研究成果報告書 研究代表者:那須浩郎 [総合研究大学院大学葉山高等研究センター上級研究員] |
|||||||
科研費の分科・細目 | ||||||||
作物学・雑草学 | ||||||||
発行日 | ||||||||
日付 | 2009-05-30 | |||||||
日付タイプ | Created | |||||||
研究課題番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 18780014 | |||||||
報告年度 | ||||||||
2009 | ||||||||
関連サイト | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://kaken.nii.ac.jp/d/p/18780014.ja.html | |||||||
関連名称 | KAKEN(科学研究費補助金データーベース) | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf |