WEKO3
アイテム
説経・古浄瑠璃を題材とした絵巻・絵入り写本制作の一様相 ―個人蔵『しゆつせ物語』(さんせう太夫)を例に―
https://ir.soken.ac.jp/records/5072
https://ir.soken.ac.jp/records/507205e3d89b-b6e9-4231-a2a3-2a26fcabb508
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
論文PDF(リンク)
|
||
論文PDF (1.1 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 説経・古浄瑠璃を題材とした絵巻・絵入り写本制作の一様相 ―個人蔵『しゆつせ物語』(さんせう太夫)を例に― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | One Aspect of the Production of Picture Scrolls and Picture Books Based on Sekkyō and Early Jōruri Puppet Plays:Concerning a Copy of Shusse monogatari (Sanshō Dayū) in a Private Collection | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 説経 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 古浄瑠璃 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 絵巻 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 絵入り写本 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 奈良絵本 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | さんせう太夫 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | sekkyō | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | early jōruri | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | picture scrolls | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | picture books | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nara picture books | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sanshō Dayū | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
粂, 汐里
× 粂, 汐里× KUME, Shiori |
|||||
フリガナ |
クメ, シオリ
× クメ, シオリ |
|||||
書誌情報 |
総研大文化科学研究 en : Sokendai review of cultural and social studies 号 11, p. 19-39, 発行日 2015-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 総合研究大学院大学文化科学研究科 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | The Graduate University for Advanced Studies, School of Cultural and Social Studies | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 説経、古浄瑠璃は、近松門左衛門以前の、日本の中世末期、近世初期に盛んであった語り物文芸である。従来の文学史、芸能史において、説経・古浄瑠璃のテキスト研究は、近世初期の古活字版や万治寛文以降の半紙本など、版本を中心に進められてきた。しかし、説経・古浄瑠璃は、絵巻、絵入り写本、挿絵の多い草子本などのかたちでも数多く伝わっている。これらは本文研究において正本と同等の有益な資料群であると考えられ、いまは現存しない正本の復元など、多くの可能性を秘めている。にもかかわらず、説経、古浄瑠璃の絵巻、絵入り写本をめぐる総括的研究は、同時代の芸能―能、狂言、幸若舞曲―に比し、いまだ十分とはいえない。本稿では、説経、古浄瑠璃の絵巻、絵入り写本の重要性を示す一事例として個人蔵『しゆつせ物語』を取り上げ、その特徴と意義を報告する。 『しゆつせ物語』は森鴎外の著作で知られる『さんせう太夫』の一伝本で、未紹介のテキストである。装丁に着目すると、初期説経正本と同じ三冊本形態である点、説経のテキストとしては珍しい列帖装の豪華絵入り写本である点が注意される。本文もまた、初期のテキストである寛永末年頃刊行の天下一説経与七郎正本、明暦二(一六五六)年刊行の佐渡七太夫正本と同時代の、古態をとどめたものである。 しかし個人蔵本は、これら同時代のテキストにはない特徴を有している。まず挿絵をみると、豪華な絵入り写本という形態にふさわしく祝言性を強調し、残忍な描写を回避する傾向がある。これは、説経や古浄瑠璃を題材とした絵巻・絵入り写本の制作意図を把握する貴重な例である。次に諸本を比較してみると、個人蔵本には、従来知られてきた与七郎本系統とは異なる、独自本文が確認できる。 また物語にとって重要な場面である天王寺が、個人蔵本では北野天満宮に置き換えられている。この点に着目し、中世末、近世初期に北野天満宮の境内が芸能者の参集する場であったという先行論をふまえつつ、『しゆつせ物語』に当時の北野社の繁栄が投影されていることを指摘した。 Sekkyō and early jōruri are types of oral storytelling that flourished at the end of the middle ages and the beginning of the early modern period in Japan, before the time of Chikamatsu Monzaemon. Textual research on sekkyō and early jōruri has focused on half-ream-size (hanshibon) early moveable-type editions (kokatsujiban), that is, on printed chapbooks. However, sekkyō and early jōruri libretti also survive in the form of hand-written picture scrolls and picture books with many illustrations. I believe these represent a valuable body of material on par with printed chanter’s proofs (shōhon) which hold many possibilities such as the reconstruction of chanter’s proofs that are no longer extant. Nevertheless, intensive research on these manuscript sources lags far behind that on contemporary performing arts like the noh and kyōgen theatres and kōwaka ballads. In this paper I discuss the particularities of a copy of Shusse monogatari in a private collection, as an example of the importance of picture books and scrolls of sekkyō and early jōruri. |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-096X | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12058987 | |||||
要旨リンク | ||||||
表示名 | 要旨 | |||||
URL | http://www.bunka.soken.ac.jp/journal_bunka/150319_kume/index.html | |||||
要旨リンク | ||||||
表示名 | Summary | |||||
URL | http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/150319_kume/index_en.html | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.bunka.soken.ac.jp/journal_bunka/title_index.html#v11 | |||||
関連名称 | 第11号 号別論文一覧 / Vol.11 Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |