WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "87c1b313-b342-46ac-859f-78f50850d8c2"}, "_deposit": {"created_by": 21, "id": "5729", "owners": [21], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "5729"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:ir.soken.ac.jp:00005729", "sets": ["137"]}, "author_link": [], "item_5_biblio_info_18": {"attribute_name": "発行年ソート用(非表示)", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2017-05-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographic_titles": [{}]}]}, "item_5_date_8": {"attribute_name": "発表年月日", "attribute_value_mlt": [{"subitem_date_issued_datetime": "2017-05-03"}]}, "item_5_description_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_5_description_6": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "進化から見た\nヒトの成長と子育て\n5月 3日(水・祝)\nヒトという動物は脳が大変に大きく、他の動物にはできない発明、発見などを\n成し遂げ、文明を発展させた。しかし、これほど大きな脳を持つ子どもを育て\nることは大変な仕事であり、ヒトの成長には20年近い時間がかかる。こんな子\n育てを、母親だけ、また両親だけでも成し遂げることはできない。ヒトは、血縁、\n非血縁の多くの個体を総動員して子育てする、共同保育の動物なのである。\nヒトの子どもはどのように成長するのか、進化から見た現代環境とのミスマッチ\nも含めて考えたい。\n〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町(湘南国際村)\nTEL:046-858-1590 / FAX:046-858-1632 / http://www.soken.ac.jp/\n広報社会連携室\n講演会のご案内\n時 間 14:30~16:00\n会 場 総合研究大学院大学 2階講義室\n講 師 長谷川 眞理子 (総合研究大学院大学長)", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_5_publisher_9": {"attribute_name": "公開者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "総合研究大学院大学 広報社会連携室"}]}, "item_5_rights_10": {"attribute_name": "権利", "attribute_value_mlt": [{"subitem_rights": "総合研究大学院大学 "}]}, "item_5_version_type_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2017-05-10"}], "displaytype": "simple", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "湘南国際村フェスティバル2017.pdf", "filesize": [{"value": "3.9 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_11", "mimetype": "application/pdf", "size": 3900000.0, "url": {"label": "チラシ (3.70MB)", "url": "https://ir.soken.ac.jp/record/5729/files/湘南国際村フェスティバル2017.pdf"}, "version_id": "2894e63f-8ed3-4058-861f-a8c6afc27998"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "other", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_1843"}]}, "item_title": "湘南国際村フェスティバル2017 講演会「進化から見たヒトの成長と子育て」講 師 :長谷川 眞理子 (チラシ)", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "湘南国際村フェスティバル2017 講演会「進化から見たヒトの成長と子育て」講 師 :長谷川 眞理子 (チラシ)"}]}, "item_type_id": "5", "owner": "21", "path": ["137"], "permalink_uri": "https://ir.soken.ac.jp/records/5729", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2017-05-10"}, "publish_date": "2017-05-10", "publish_status": "0", "recid": "5729", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["湘南国際村フェスティバル2017 講演会「進化から見たヒトの成長と子育て」講 師 :長谷川 眞理子 (チラシ)"], "weko_shared_id": 21}
湘南国際村フェスティバル2017 講演会「進化から見たヒトの成長と子育て」講 師 :長谷川 眞理子 (チラシ)
https://ir.soken.ac.jp/records/5729
https://ir.soken.ac.jp/records/57296cfde482-e6fb-4944-8a4f-198a71cb33e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 湘南国際村フェスティバル2017 講演会「進化から見たヒトの成長と子育て」講 師 :長谷川 眞理子 (チラシ) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 進化から見た ヒトの成長と子育て 5月 3日(水・祝) ヒトという動物は脳が大変に大きく、他の動物にはできない発明、発見などを 成し遂げ、文明を発展させた。しかし、これほど大きな脳を持つ子どもを育て ることは大変な仕事であり、ヒトの成長には20年近い時間がかかる。こんな子 育てを、母親だけ、また両親だけでも成し遂げることはできない。ヒトは、血縁、 非血縁の多くの個体を総動員して子育てする、共同保育の動物なのである。 ヒトの子どもはどのように成長するのか、進化から見た現代環境とのミスマッチ も含めて考えたい。 〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町(湘南国際村) TEL:046-858-1590 / FAX:046-858-1632 / http://www.soken.ac.jp/ 広報社会連携室 講演会のご案内 時 間 14:30~16:00 会 場 総合研究大学院大学 2階講義室 講 師 長谷川 眞理子 (総合研究大学院大学長) |
|||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2017-05-03 | |||||
公開者 | ||||||
出版者 | 総合研究大学院大学 広報社会連携室 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 総合研究大学院大学 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |