WEKO3
アイテム
戦後日本の遺伝学史研究
https://ir.soken.ac.jp/records/3216
https://ir.soken.ac.jp/records/321643b1884a-769b-4c2c-8cce-5b1010f1fc3c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 科研費報告書 / Reports of Grants-in-Aid for Scientidic Research(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 戦後日本の遺伝学史研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | History of genetics in postwar Japan | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 遺伝学史、戦後史 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
著者 |
飯田, 香穂里
× 飯田, 香穂里
|
|||||||
著者名(英) |
IIDA, Kaori
× IIDA, Kaori
|
|||||||
科研費研究者番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 10589667 | http://rns.nii.ac.jp/d/nr/1000010589667 | |||||||
研究分野 | ||||||||
人文学 | ||||||||
研究種目 | ||||||||
研究活動スタート支援 | ||||||||
研究期間 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 平成22~23 年度 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文): 本研究課題では、戦後日本の遺伝学の歴史を政治的・社会的文脈の中で分析し、物理学や工 学のような目に見える戦争協力技術を持たなかった遺伝学においても冷戦期に多大なる政治的 社会的影響を受けていたことをいくつかの事例を通して明らかにした。特に、ソビエトの農学 者であったT.D.ルイセンコの出した説に関する論争(ルイセンコ論争)が、遺伝学の概念や 研究方法の選択にどのような影響が及ぼしたのか、また、ルイセンコ論争を含む冷戦期の政治 的背景が静岡県三島に戦後間もなく(1949年)設立された国立遺伝学研究所の発展にどの ような影響を与えたのか、を検討した。 研究成果の概要(英文): In the current study I analyzed the history of genetics in the socio-political context of postwar Japan and revealed how genetics, which seemingly had no relation with war efforts, was influenced significantly by the Cold War politics. As case studies, I examined in particular (1) how the controversy of a theory proposed by the Soviet agronomist, T. D. Lysenko, influenced scientists’ choice of concepts and approach in genetic research, and (2) how socio-political background of the Cold War influenced the development of the National Institute of Genetics, which was established in Mishima, Japan in 1949. |
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 科学研究費補助金研究成果報告書 研究代表者:飯田 香穂里 [総合研究大学院大学先導科学研究科助教] |
|||||||
科研費の分科・細目 | ||||||||
科学社会学、科学技術史 | ||||||||
発行日 | ||||||||
日付 | 2012-06-04 | |||||||
日付タイプ | Created | |||||||
研究課題番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 22800020 | |||||||
報告年度 | ||||||||
2012 | ||||||||
関連サイト | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10589667.ja.html | |||||||
関連名称 | KAKEN(科学研究費補助金データーベース) | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf |